査定をご希望の商品を
撮影してください。

友達登録をして、
商品写真をお送りください

査定結果をLINEで
返信させていただきます。

 step1 

お問い合わせ前に、査定をご希望の商品画像をお撮りください。


スマートフォンで買取ご希望の商品を撮影してください。
写真撮影は、品物全体が映るようにピントを合わせて明るい場所で撮影してください。情報が不足していると正確な査定ができませんので、メーカーやサイズ、溝や傷の状態がわかる画像をお送りください。

溝の状態、タイヤサイズが分かる画像をお送りください。

ホイール全体の写真、また傷がある場合は、その部分の写真もお送りください。

 step2 

右記のQRコードより、友達登録を行なってください。

友達登録ができましたら、STEP1でご用意いただいた情報をトークへご記載ください。

 step3 

Lineにて概算の金額をお伝えいたします。

  • 午前中にご依頼の場合、17時までに査定金額のご提示
  • 午後以降にご依頼の場合、翌日午前中までにご提示

 step4 

査定金額にご納得いただけましたら、専用の梱包キットを送付いたしますので、弊社までご発送ください。


1.梱包キットに付属のディスク面を保護するパットを写真の様にガムテープなどで固定します。

※買取させて頂く商品ですので、傷が付きにくい工夫をお願いいたします。

2.パットの固定が終わればタイヤの保護カバーを付けて梱包は終了です。

①を上にして、タイヤを回しながら、タイヤトートを被せます。

体勢を逆にして、②を被せ、マジックテープで固定します。

③と④を固定して完了です。

梱包キットに同封の売買契約書に必要事項をご記入ください。
またご本人確認証(免許証、パスポート、学生証、住民基本台帳カード等の顔写真付きのものいずれか)のコピーもご同封ください。

送り状の記載ですが、お客様のご本人確認証に記載の住所をご依頼主の欄に記載して下さい。
※古物商の規定によりご記入が間違っていると買取出来ません。ご注意下さい。

※お客様へのお願い

送り状に保険の加入をこちらで記載しております。
保険の費用は着払い場合できないので、お客様の方でお支払いとなります。
費用は梱包キットと同封してお送り致しますので、お客様での対応をお願いします。


準備が出来ましたらQRコードまたはURLから集荷のお手続きお願いします。

 step5 

商品を受け取りましたら、ご指定の銀行口座に即日お振込させていただきます。